三宮プラッツ
にぎわい
事業紹介

三宮プラッツは、南北の都市軸であり旧居留地を横断する京町筋と神戸の都心三宮と元町を繋ぐ三宮中央通りの結節点に位置し、地上と地下を繋ぐ半地下屋外広場です。 本市では、都心の公共空間を活用した「憩い」や「賑わい」の創出に取り組んでいます。 都心の要所に位置する三宮プラッツでは、新たな魅力スポットとなるよう、これまでも音楽ライブやカフェなどの賑わいモデル事業を行っており、令和2年4月にリニューアル工事が完了しました。【三宮PLATZオフィシャルウェブサイトはこちら】
事業詳細
リニューアル工事
三宮プラッツでの活動そのものが街のシンボルとなるよう、下面を鏡面仕上げした屋根(ミラールーフ)を設置しました。広場での活動を映し出し、にぎわいを地上に拡散します。 また、地上と地下を結ぶ階段の一部をベンチ化することで、都心を楽しみながら、ほっと一息つけるような憩い空間としての機能を高めます。 さらに、独創的な夜間景観を演出する照明を設置し、ミラールーフに光を反射させ、万華鏡のような効果を生み出します。

にぎわい創出
リニューアル後の三宮プラッツでは、公募により決定した活用事業者による自立した管理運営により、持続的な憩いとにぎわいの創出を図るため「毎日何かが行われている空間」を目指し活動に取り組みます。 平日は憩いの場として、安心・安全で居心地の良い空間にします。週末は積極的にイベントを開催し、近隣の商店街・施設・企業と連携し、街の活性化へ繋げます。夜間はナイトタイムエコノミーの観点から夜の三宮の経済の活性化へ繋げる役割も果たします。

Schedule

Area Map
NEWS & EVENTS
- 2021-08-12三宮中央通り地下通路の愛称が「サンポチカ」に決定しました!
- 2021-05-13三宮中央通り地下通路の愛称を募集します!
- 2020-10-23三宮PLATZ公式サイト公開
- 2020-10-21音楽イベント~Kobe Acoustic FES~を開催します!
- 2020-04-01三宮プラッツがリニューアルオープンします!
- 2020-01-31三宮の中心にさらなる賑わいと憩いを創出 三宮プラッツ活用事業候補者が決…
- 2019-03-26三宮プラッツ活用アイデア募集
- 2018-04-16三宮プラッツのロゴマークが決まりました!!
VISION
今後実施予定です。